身近なユニバーサルデザイン-ユニバーサルカバー

tsunagichan

2006年10月24日 15:45

ユニバーサルカバー


ユニバーサルデザインの定義のうち
『身体への負担が少ないこと』という考え方に基づいて
デザインされた。

ボードマーカーのボディ部分をカバーで覆うことで
マーカー本体を握りやすい太さ

様々な握り方を想定し、指先の位置にあわせて11箇所の
くぼみがあり。誰にでも握りやすい


ボードマーカーを使用する人の
筆記時の手首へ負担を軽くでき
「疲れにくく」、「持ちやすい」


この商品は、浜松市主催の

『見てさわって実感!身近なユニバーサルデザイン製品展』

の会場で体験。

(撮影:2006.10.1 細江多目的ホールにて)

関連記事