身近なユニバーサルデザイン-文房具

tsunagichan

2007年12月10日 16:35

『見てさわって実感! 身近な製品展』

パンチ (コクヨ)

特徴:使いやすさへの工夫
正確に、軽い力で、きれいなパンチ穴が開けられます。

(1)センター合わせ用のゲージを使えば、
   A4長辺までの位置あわせが正確にできます。

(2)透明プラスチックのカバーは、
  穴を開ける場所がよく見えるので、
  文字に穴を開けてしまった・・・というミスも防げます。

(3)穴あけの時の力も、ハンドルの工夫で、
   これまでの半分から4分の3に。

(4)使い終わった後は、ダストカバーの後半分だけが
  開くので、カバーをあけた瞬間に小さな丸い紙吹雪
  ということがありません。

身近な文房具は、誰もが使うものです
こうした工夫がされ、ますます使いやすくなるといいですね!!


『身近なユニバーサルデザイン製品展』では、
実際にさわって使って見ることができました。


(撮影:2007年10月20日(土) 佐久間歴史と民話の郷会館にて)

関連記事