2006年08月04日
身近なユニバーサルデザイン 階段の手すり

背の高さが違う人でも使い易く
2段の手すり
点字の案内も付けられています。
『おどりば』 『かいだん』と
書いてありました。
撮影:miho
COOP入野の店内にある階段の手すりです。
屋上駐車場から店内へ続いています。
店内には、エレベーターもあります。
沢山の荷物の時やカート使用時
子ども連れ、高齢者には
便利のようです。
Posted by tsunagichan at 17:25│Comments(7)
│建物・施設
この記事へのコメント
>つなぎちゃんへ
コメントありがとう
大阪で黄レンジャーつなぎちゃんと
がんばるよー!
コメントありがとう
大阪で黄レンジャーつなぎちゃんと
がんばるよー!
Posted by こがんだ at 2006年08月09日 10:43
こがんだ 様
大阪での普及活動
よろしくだぞ!!
大阪での普及活動
よろしくだぞ!!
Posted by miho at 2006年08月09日 13:19
うちの学校もやってみよっかなーーーーー♪♪♪
この提案ってけっこうイケテルね♪
この提案ってけっこうイケテルね♪
Posted by まっちゃん♪♪ at 2006年09月28日 14:00
僕の学校でも、挑戦してみます。
とってもすごいと思います。
とってもすごいと思います。
Posted by Tっ君♪ at 2006年09月28日 14:09
まっちゃん♪♪ 様
背の高さに関係なく
誰のでも使いやすい
そして、目の不自由な方への情報
もあり
色々な場所に あったらいいな!!
背の高さに関係なく
誰のでも使いやすい
そして、目の不自由な方への情報
もあり
色々な場所に あったらいいな!!
Posted by つなぎちゃん at 2006年09月29日 11:40
Tっ君 ♪ 様
色々な場所で
誰でもが使えたらいいですね!!
ハードなものだけでなく
ソフトの部分も大切です。
おいらの目指す
人がやさしいまちづくり
よろしくだぞ!!
色々な場所で
誰でもが使えたらいいですね!!
ハードなものだけでなく
ソフトの部分も大切です。
おいらの目指す
人がやさしいまちづくり
よろしくだぞ!!
Posted by つなぎちゃん at 2006年09月29日 11:42
これはとても良いと思います。
ほかにも色々教えてください。
よろしくお願いします。
ほかにも色々教えてください。
よろしくお願いします。
Posted by DX at 2006年10月19日 13:27