2006年08月11日
身近なユニバーサルデザイン レバーハンドル

レバータイプの取っ手は、
しっかりつかめなくても押し下げるだけでドア
の開閉ができるので
子どもや手を怪我している人、荷物を持っている人
でも簡単に開けられます。
以前、手をけがした時、回すタイプの取っ手が
使えず苦労した事を思い出しました。
それだけでなく、手袋をしているときでも
レバータイプの取っ手は便利です。
撮影:ぷらっとほーむ浜松のトイレの扉
その他にも
使いやすい把手・引手
大型の把手・・・主に引き戸に使用する。大型の物を使用すると、開け閉めしやすい。
プッシュレバーハンドル・・・扉の開く方向に押す、引くの操作だけで開閉できます。
使いやすい把手・引手
大型の把手・・・主に引き戸に使用する。大型の物を使用すると、開け閉めしやすい。
プッシュレバーハンドル・・・扉の開く方向に押す、引くの操作だけで開閉できます。
Posted by tsunagichan at 16:58│Comments(2)
│建物・施設
この記事へのコメント
毎日、見て、使って、何の違和感も無く。
でも、使いずらい人も居るのね、毎日の中の?を少しでも、少なくする事。デザインのデザイン!
でも、使いずらい人も居るのね、毎日の中の?を少しでも、少なくする事。デザインのデザイン!
Posted by ichio at 2006年08月13日 01:20
『誰にでも使いやすい』は、
なかなか難しいんです。
でも、みんなの
やさしい気遣いだけでも
て、ことで・・・
おいらの目指す
「人がやさしいまちづくり」
なかなか難しいんです。
でも、みんなの
やさしい気遣いだけでも
て、ことで・・・
おいらの目指す
「人がやさしいまちづくり」
Posted by つなぎちゃん at 2006年08月17日 18:17