2006年10月10日
ケーキ屋くんちゃん小学校で普及活動
今日は、おいらの仲間ケーキ屋くんちゃんが
浜松市立佐鳴台小学校4年生の総合学習の講師
として子供達に話に行きました。
その中で、”おいら”の普及活動の
様子も話してくれたんだ!!
そしたら・・・
”おいら”を持ってる先生を発見!!
おいらのすみか「アツミ写真店」さんで手に入れてくれたんだって
残念ながら、4年生のみんなには
知られてなかったんだけど
今回、説明することができたんだ
くんちゃんの話を聞いて
思いやりのこころを広めてくてれたら
嬉しいな (*^_^*)

くんちゃんご苦労様でした。
浜松市立佐鳴台小学校4年生の総合学習の講師
として子供達に話に行きました。
その中で、”おいら”の普及活動の
様子も話してくれたんだ!!
そしたら・・・
”おいら”を持ってる先生を発見!!
おいらのすみか「アツミ写真店」さんで手に入れてくれたんだって
残念ながら、4年生のみんなには
知られてなかったんだけど
今回、説明することができたんだ
くんちゃんの話を聞いて
思いやりのこころを広めてくてれたら
嬉しいな (*^_^*)

くんちゃんご苦労様でした。
Posted by tsunagichan at 14:39│Comments(2)
│普及活動
この記事へのコメント
みんな熱心にくんちゃんの話聞いてくれてありがとう。
帰りの際、
『握手してぇ~』に握れないので戸惑いましたが、
両手でみんなと握手できて嬉しかったよ。
帰りの際、
『握手してぇ~』に握れないので戸惑いましたが、
両手でみんなと握手できて嬉しかったよ。
Posted by くんちゃん at 2006年10月10日 21:21
くんちゃん
ご苦労様でした (*^_^*)
子供達に思いやりのこころ
が広まって
優しい気持ちが沢山の学校
街になるといぃね!!
ご苦労様でした (*^_^*)
子供達に思いやりのこころ
が広まって
優しい気持ちが沢山の学校
街になるといぃね!!
Posted by つなぎちゃん at 2006年10月11日 10:51