2006年10月17日
身近なユニバーサルデザイン-チョーク
色覚対応 チヨーク

全ての人に見やすいチヨークです。
色の明度や彩度に差をつけた4色(朱赤・黄・青・緑)
を使用することで、さまざまな色覚特性を持つ
方々にとって色の識別がしやすく
なっています。
皆さん違いが分かりますか??
この商品は、浜松市主催の
『見てさわって実感!身近なユニバーサルデザイン製品展』
の会場で体験。
(撮影:2006.10.1 細江多目的ホールにて)

全ての人に見やすいチヨークです。
色の明度や彩度に差をつけた4色(朱赤・黄・青・緑)
を使用することで、さまざまな色覚特性を持つ
方々にとって色の識別がしやすく
なっています。

皆さん違いが分かりますか??
この商品は、浜松市主催の
『見てさわって実感!身近なユニバーサルデザイン製品展』
の会場で体験。
(撮影:2006.10.1 細江多目的ホールにて)
Posted by tsunagichan at 16:42│Comments(2)
│もの
この記事へのコメント
普及活動決定♪
100個注文します。
ガールスカウト指導者研修会で!
100個注文します。
ガールスカウト指導者研修会で!
Posted by NAO at 2006年10月20日 08:07
NAOさん
おいらの普及活動への
ご協力
ありがとうだぞ!!
おいらの普及活動への
ご協力
ありがとうだぞ!!
Posted by つなぎちゃん at 2006年10月20日 10:18