プロフィール
tsunagichan
tsunagichan
おいらはね、「心のユニバーサルデザイン」を広げるために誕生したマスコット
・人と人の気持ちをつなぎ、誰でもが声をかけやすくする  きっかけ作りをお手伝い
・一人ひとりの思いやりの心や、やさしい気持ちを広める事で暮らしやすいまちづくりを進めます。
・ユニバーサルデザインの情報を紹介しています。

【連絡先】
NPO法人
アクション・シニア・タンク

〒432-8023
静岡県浜松市中区鴨江 3-61-1 ぷらっとほ~む浜松 内
TEL 053-457-3914
FAX 053-457-3915
E-mail info@ast.gr.jp

「心のユニバーサルデザイン」の普及活動に ご賛同、  ご協力をよろしくお願いします。
詳しくはHPをご覧下さい。
問合せ先
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

最新記事写真一覧頒布場所タグブログ一覧

2007年05月14日

いなさっ子フェスティバルで普及活動

参加します!! 『いなさっこフェステバル』

つなぎちゃんに会いたい人~つなぎちゃんをゲットしたい人~
って、つなぎちゃんてなに????って言う人も当日お待ちしてます。

By おかみさん

日時:5月20日(日) 10:00~14:30

◆今年で3回目のいなさっ子フェスティバルです。

◆プチトマトの苗うえや、昔の遊びコーナー、読み聞かせ、餅つき、壊してみよう作ってみよう!ベーごま大会、妊婦体験コーナーなどなど。

◆食育講演会 時 間: 14:00~14:30

場 所: 浜松市北区引佐健康センター地図はこちら
会 費: 入場無料
対 象: 浜松市全域親子(子どもの年齢問わず)

問合せ: いなさっ子フェスティバル実行委員会 広報 木俣 tel:090-2688-0571
主 催: いなさっ子フェスティバル実行委員会



同じカテゴリー(普及活動)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いなさっ子フェスティバルで普及活動