2008年01月25日
身近なユニバーサルデザイン-文房具
『見てさわって実感! 身近な製品展』
ユニバーサルデザイン電卓(シチズン・システムズ(株))

特徴:使いやすさへの工夫
「見やすさ」「わかりやすさ」「美しさ」に配慮した電卓です

(1)デジタル表示部が見やすい
(2)大きくて押しやすく、コントラスト(色の明暗)をはっきりさせた操作キー
(3)使用頻度の高い重要な操作キーを特に強調
(4)視覚障害の人や弱視の人にも見やすい
身近な文房具は、誰もが使うものです
こうした工夫がされ、ますます使いやすくなるといいですね!!
『身近なユニバーサルデザイン製品展』では、
実際にさわって使って見ることができました。
(撮影:2007年10月20日(土) 佐久間歴史と民話の郷会館にて)
ユニバーサルデザイン電卓(シチズン・システムズ(株))
特徴:使いやすさへの工夫
「見やすさ」「わかりやすさ」「美しさ」に配慮した電卓です
(1)デジタル表示部が見やすい
(2)大きくて押しやすく、コントラスト(色の明暗)をはっきりさせた操作キー
(3)使用頻度の高い重要な操作キーを特に強調
(4)視覚障害の人や弱視の人にも見やすい
身近な文房具は、誰もが使うものです
こうした工夫がされ、ますます使いやすくなるといいですね!!
『身近なユニバーサルデザイン製品展』では、
実際にさわって使って見ることができました。
(撮影:2007年10月20日(土) 佐久間歴史と民話の郷会館にて)
Posted by tsunagichan at 15:02│Comments(1)
│もの
この記事へのコメント
l
Posted by l at 2008年06月25日 14:03