東福山・西光寺 全面バリアフリーへ

tsunagichan

2007年06月15日 15:08

【新聞掲載記事より】

旧東海道筋の見付宿西端に位置する時宗の古刹
東福山・西光寺(磐田市見付)の全面建て替え工事が完成

県内の寺院建築で初のハートビル法の認定を受けた。

同寺は江戸初期に建てられた本堂・書院、位牌堂を老朽化などのため
2004年7月から全て建て替えを進めていた。

各施設は廊下などの段差を撤廃
車いす対応のトイレを備え
駐車場かrのスロープは車いすで自走可能な傾斜角度にした。
本堂へもつながる事務所入り口も自動ドア化
廊下などのスペースも広く取った。

下村住職は
「寺でハートビル法の認定を受けたのは全国でも類を見ないと自負している。
お寺なので、すべての人が気軽に利用しやすい環境を整えました。」

掲載新聞:中日新聞 2007.5.27 朝刊16面

関連記事