2008年06月05日
「市道路施設ユニバーサルデザイン指針」-浜松市
【新聞掲載情報より】
浜松市は今年度、障害者や自動などに
配慮した道路整備を示した
「市道路施設(UD)指針」を策定する。
対象になるのは、車道や歩道、照明設備や案内標識
など7種類
例えば
・横断歩道部分の縁石は段差のない「UDブロック」を用いる
・歩道が未整備の通学路は路肩をカラー舗装にする
・照明の高さやデザイン、電柱の色などを地域の景観に配慮する
基準を全市で統一し、明文化する。
掲載新聞:毎日新聞 2008年5月31日(土) 朝刊22面
浜松市は今年度、障害者や自動などに
配慮した道路整備を示した
「市道路施設(UD)指針」を策定する。
対象になるのは、車道や歩道、照明設備や案内標識
など7種類
例えば
・横断歩道部分の縁石は段差のない「UDブロック」を用いる
・歩道が未整備の通学路は路肩をカラー舗装にする
・照明の高さやデザイン、電柱の色などを地域の景観に配慮する
基準を全市で統一し、明文化する。
掲載新聞:毎日新聞 2008年5月31日(土) 朝刊22面
Posted by tsunagichan at 16:39│Comments(0)
│新聞情報